RSS



04月30日

ゴールデンウィークの真っただ中であるが、当然、出社している。4月の最終日という事で請求書関連とか、5月の連休明けのスケジュールの確認とかをせねばならないのだ。
28日の夜は、この3月末でSCEを辞められたM氏の送別会があった。M氏は、私よりも3年先輩で、私と同じくSMEからSCEに移って来て、宣伝等の仕事をされていた方で、公私ともにお世話になった方である。送別会の会場は赤坂のKingHarvestでSCE関連の10数人が集まり、賑やかな会となった。SCEが青山・赤坂から品川に移転するという話題が出ていたが、創業の地「青山・赤坂」から移っていってしまうのは、(それなりの事情はあるのだろうが)創業メンバーとしては、やはりさみしいものがある。

04月28日

今週はゴールデンウィークの関係で、週刊ファミ通は、一日早い今日の発売である。先週から始まった連載「1994.12.03 ゲーム業界温故知新」(取材・文 赤川良二)の第2回目が249Pに載っているので、是非読んでみて欲しい。今回は、岡本伸一氏の1回目である。同時に弊社HPの「あの人に聞く!ここだけの話」も更新したのでこちらもご覧になってください。「ついているマンガがおもしろいね」という評価を多くの人から聞いたのであるが、作者の「きのこちゃん」こと川井は、弊社所属のWEBデザイナーでもあり、実は小説なども書いている「マルチタレント」なのである。今回の取材には全て同行してもらい、彼女なりの視点でこのインタビューをマンガに落とし込んでもらっているので、今後も期待してください。このマンガも含めて、ご感想・ご意見等は、こちらから。

04月26日

4月も今週でおしまいという事で、時の経つ速さにびっくりである。
先週金曜日に、HP関連の打ち合わせにY嬢に来てもらう。Y嬢は、4月9日の日記にも出ていただいているフリーのコピーライターの方である。これまで、HPに対してそれほど積極的なスタンスではなかったのだが、デザイナー川井(これまで川井従業員と呼んでいたが、Y嬢より「他に呼び方考えてあげた方がいいわよ」と忠告を受けたので、今回よりこの呼び名でいきます)に頼んで、Y嬢のイメージに沿った、トップページのパイロット画面を2種類ほど作ってもらったのだ。そのうちの一つが、彼女のお気に召したようで、「HP作ってみることにしたわ」という経緯で、打ち合わせをする事になったのである。午前中に来てもらい、デザイナー川井を交えてHPのコンセプトを確認して、Y嬢に素材を集めてもらったうえで、5月から本格的に制作に取り掛かる予定である。その後、「はつくら」で昼の定食を食べつつプレゼンを行う予定の案件に関してアドバイスを頂いたりして、充実のミーティングであった。

04月22日

本日発売の週刊ファミ通を読むことのできる方は、213Pを注目して欲しい。
新連載「1994.12.03 ゲーム業界温故知新」(取材・文 赤川良二)そう、今年に入って数々のインタビューを行っていたのは、この為だったのです。
記念すべき第一回は、高橋裕二氏。私をゲーム業界に引っ張り込んだ張本人でありSCEでサードパーティーの獲得に大きな功績を残された方です。当時のサードパーティーの関係者にとっては、大変「懐かしい」お顔ではないだろうか。
ファミ通での連載と合わせて、弊社HPでも「あの人に聞く!ここだけの話」という特設ページを新設したので、是非覗いていってください。(こちらは、かなりマニアックなネタになっています。わかる人はわかるはず)

04月21日


月曜日にインタビューをした相手というのは、吉田寛さんというお方である。以前この日記では、Y氏という形で出ていただいていたが、改めてご紹介したい。
SMEの人事からSCE創業時に人事部長として異動されて、人事に止まらず、経理や商品管理やインフォメーションセンター等の管理部門の基礎を築かれた方で、私も大変お世話になったお方である。昨年8月私と同じ日にSCEを辞められて、11月に会社を立ち上げられて、主に「新人の人事研修」を企画・運営されている。彼が、弊社のHPを見て、「うちのHPも作ってよ」というきっかけから、新しいビジネスを始める事ができた訳であり、インタビュー後はそのお礼も兼ねて、おなじみ「はつくら」で懇親会を行った。彼の会社のHPは現在、鋭意制作中であり、近日中に完成予定である。

04月19日

週末はおとなしく家にいて(日曜午後は外出したが)、「1Q84」を読んでいた。あっという間に読了してしまったが、また、第一巻から読み直してみようと思っている。(まあ、それだけ面白かった訳です。感想とかは簡単には書けないのでまたいつか)
さて、今週は結構忙しくなりそうである。本日は、午後からインタビューが1本。その後、HPの打ち合わせ。明日は、先週から開始した「入校」の第二弾。木曜日には、弊社HPに新たなコーナーを設ける予定がある。そして、金曜日には、新規のHPの打ち合わせが入っている。それらの空いている時間を使って、プレゼンの資料も作らねばならない。まあ、風邪とかをひいて休んでいる暇はないのである。(とはいえ、木曜日はちょっと息抜きのイベントも企画していたりもするが)

04月16日

昨日は、朝から喉が痛く、病院に行ったところ扁桃腺が腫れていて、無理をして悪くするよりはという事で、事務所には顔を出さないで一日自宅で療養をした。とはいっても、自宅でメールを読むことはできるので仕事的には支障をきたすことはなかった。さて、本日は村上春樹の「1Q84」の第3巻の発売日である。朝のテレビでは、深夜12時に発売を開始して、さっそく若者が多数買いに来ていたというニュースをやっていたが、さすがにその元気はなくて、本日朝の出勤途中のヨドバシ秋葉の7Fに出向き、購入してきた(多分1番のり、私の後に1人やはりおじさんが買っていた)。週末は村上ワールドにどっぷりと浸ることになりそうである。

04月14日

昨日は、ソニーミュージックの同期会を乃木坂近くの中華料理屋「江山楼」 という店で開催した。1982年入社なので、再来年には30周年という事になる訳だ。今回は、この3月に会社を退社したM君の「壮行会」も兼ねて開いたのだが、私も含め、会社に残っているよりも会社から出て行った人間のほうが多かったりするのだが、「同じ釜の飯を食べた」仲だけに、再開すればすぐに打ち解けて楽しい宴になるのだった。昨日は15人の参加(もともと同期が40人)という訳で、リーズナブルでおいしい中華料理を食べながら11時過ぎまで盛り上がったのでした。

04月12日

昨日は、とても暖かくて「やっと春らしい日になったな」と思っていたら、本日は一転し冷たい雨が降り、冬に逆戻りしてしまったようである。今週から、原稿を「入稿」する作業が新たに加わることになる。1月から着々と準備を進めてきたプロジェクトのアウトプットが、いよいよ具体化するのだ。詳しい事は、近日中にこの日記でも発表できる事になるので、期待をして欲しいと思う。本日は夕方にM社のH社長が弊社を訪ねてくれる。以前より、神保町界隈で、「松翁」「一茶庵」といった「名店」をご案内して頂いていたのだが、今日は「秋葉原」で飲みましょう。という事で、おなじみ「はつくら」で一献傾ける予定である。

04月09日

先週代々木で行われた打ち合わせは、今後に繋がる打ち合わせであったと書いたが、このプロジェクトの為に、かつて一緒に仕事をした人間に連絡をとってみた。一人はデザイナーのAさん。SCE時代にロゴデザインや、ゲーム廻りの印刷物等でお世話になった。かの有名レースゲームのロゴのデザイナーでもある。もう一人は、映像制作会社を経営するNさん。かつての部下で、NHKからゲーム会社に転職してきた経歴の持主である。この二人に協力してもらって、プレゼンの資料を作る予定である。あと、これは仕事が決まれば、是非プロジェクトに参加してもらいたい人がいて、彼女(女性である)にも電話をしてみた。大学の1年の時の同級生で、17年前に広告代理店から独立してコピーライターを生業とされている人で、最近だと「ドモホルンリンクル」のCMのコピーライターとして大きな賞も取っている。昨年私が独立した時には、わざわざ「励ます会」を開いてくれたり、友人としてはとてもありがたく思っているし、アントレプレナーの大先輩として今後も色々参考にしていきたいと思っている人なのだ。突然の電話に「いいわよ。協力するわよ」と、快い返事を頂け自らの「履歴書」まで送って頂けた。これは、益々頑張って、この仕事を成立させねばと、決意を新たにするのであった。

04月07日

川井従業員が月曜日に休みだったので、すこし間が空いてしまった。
4月2日の打ち合わせは、非常に内容の濃いものであり、今後に繋がる可能性が見えるものであった。4月5日には、佐伯さん夫妻と表参道の「しまだ」というお店で会食。なかなか興味深い話が満載の3時間余りであったが、残念ながら(色々な意味で)ここで詳しく書く訳にはいかない。4月6日は、事務所でゲーム関連の打ち合わせ後、赤坂のKingHarvestに赴く。そこで、常連のお客様に紹介して頂いたのが、なんと現役の衆議院議員のI氏。ちょうどHPをリニューアルする予定があるという事で、すかさず、チラシを手渡して営業をかけてみた。その後こんどは、違うお客様から、女性競馬評論家として有名な鈴木淑子さんを紹介されやはり、HPにご興味があるそうなので、同じくチラシを渡し、「私全然アナログな人間だから」という彼女に「いやいや、そういう方にこそお勧めできるプランです」とHP開設を促してみた。どちらとも思いがけないきっかけであったが、もしこのまま仕事に繋がるようであれば、嬉しいものである。マスターの平野さんにも感謝である。

04月02日

昨夜からの強風のために総武線が運転を見合わせていて、私は新宿から中央線、神田乗り換えで山手線を使って、無事に秋葉原まで来られたが、川井従業員は船橋から総武線なので、もろに影響を受け、2時間ちかく電車に缶詰だったようだ。やれやれ。
このあと、午後から代々木で打ち合わせがあるが、これまた、総武線が普通に動いていれば15分で着くのだが、とろとろ運転のようなので、中央線の快速で新宿までいって、山手線で戻るルートのほうが良さそうである。東京の鉄道は、新規に作る時はものすごい地下に潜る(大江戸線とか)か、高架にする(京葉線とか)しかないのだが、高架線の場合、風に弱いという特徴があり、ちょっと強い風が吹くだけで、このように簡単にマヒしてしまうのは、困ったものである。


Copyright © Larcx Inc. 2009-2010 All rights reserved.