RSS



12月27日

今年最後の日記の更新です。この1年を振り返ると、とにかくあっという間の1年間だったと思います。まずは、1年を通じて、プレイステーション誕生に関わった色々な方にお話を伺う事ができて、それをファミ通の連載という形で表現できたことが、そのこと自体も有意義であったばかりでなく、新しい人間関係を築くことができたという意味で2重の収穫があったと思っています。現在、この連載をまとめる形での作業も進行中であり、来年早々にも具体的な形で発表することができると思っていますので、ご期待下さい。また、この連載以外の仕事に関しても沢山の方のご支援を頂けました事をこの場をお借りしてお礼申し上げたいと思います。来年は、今年色々と種をまいた事を実現していきたいと思っていますので、より一層のご高配を頂ければと思います。
それでは、皆さま良いお年を。

12月22日

今年発売される最後のファミ通が今日、店頭に並んでおります。連載のほうはP275でゲストは宮路洋一さんです。宮路さんは、当時「セガ派」の筆頭ともいえるゲームアーツ社の社長さんでして、プレイステーションに真っ向から否定の2文字を突き付けたお方であります。従ってこれまでのインタビューとは一線を画する物になっていると思いますので、ご興味のある方は是非、本誌をご覧になってください。弊社連動企画はこちら

12月16日

本日発売ファミ通P251に「1994.12.03ゲーム業界温故知新」が掲載されています。今回は金子彰史氏の2回目で、プレイステーションローンチタイトルの興味深いエピソードが語られています。また、氏は自分の写真を公表しない方なのですが、そのかわりに、ワイルドアームズのキャラクターであるヴァージニアの新作イラストを載せているのですが、なんと本邦初公開の「メガネ」バージョンです。そのあたりの話は、氏のブログで、どうぞ。

12月13日


先週の金曜日に、エンターブレーン社に赴き、社の代表取締役社長である浜村氏にインタビューを行いました。ファミ通の読者には「浜村通信」でおなじみの、元編集長です。氏がファミ通の編集長を務めていた1992年から2002年というのは、プレイステーションが誕生して、破竹の勢いでその勢力をのばしていた時期とぴったり重なる訳で、今回は「メディアの立場から見たプレイステーション」という切り口でインタビューを受けてもらったのでした。掲載は来年になりますがご期待ください。

12月09日

昨日の「1周年パーティー」には、12人もの方にお出でいただき、1Fの「はつくら」を半貸し切り状態にして、遅くまで盛り上がりました。来られた方々は、皆この1年間ラルクスを支えていただいたと同時に、次の1年間も大変お世話になるであろう方々であり、感謝に堪えません。また今日より気を引き締めて頑張る事で恩返しをせねばと痛感しております。
さて、本日は木曜日なので恒例のファミ通の連載がP249に載っています。今回は元メディアビジョンの金子氏で、「ワイルドアームズ」の原作・プロデューサーとして知られる方です。彼とももう20年近いお付き合いですが、大変面白い話が聞けているので、是非ご覧ください。弊社連動企画「あの人に聞く!ここだけの話」「きのこちゃんのおしごとだいすき」も更新しました。

12月08日

昨年の今日、創業したので、本日で「1周年」と言う事になります。月が変わるたびに「時の経つのが早い」と書いてきましたが、1年間を経て、やはりこの「時の経つのが早い」という感覚は(自分の年齢もあるのでしょうが)加速度的に増してきている気がします。多分、次の一年はもっと早く感じてしまうのかも知れません。それを考えると、やはり、「一日一日をしっかりと過ごす」という誠にシンプルなテーゼこそが、次の1年も大事になってくるのだと痛感しています。「迷ったり、悩んでいないでやれることを、やれ」という事なのだと思います。本日は夕方より、主にこの1年間お世話になった方に集まって頂き、「はつくら」で簡単なパーティーを予定しています。1年間なんとかやれた感謝と共に、次年度に向けて良い出発点になればと思います。

12月04日

本日より12月です。12月8日が創業1周年なので、ほんとにあっという間に1年が経ったという感じです。今日は水曜日ですが、ファミ通が発売されます。これは今日が「モンスターハンター3rd」の発売日でそれに合わせたものです。「モンスターハンター3rd」は、初回数で300万本を超える勢いらしく、秋葉原のヨドバシ前にも長い行列ができていました。久々の「NEWSネタ」になるBIGヒットになりそうです。それで、そのファミ通のP225にズーム佐藤さんのインタビュー2回目が載っています。同時に弊社連動企画「あの人に聞く!ここだけの話」と「きのこちゃんのおしごとだいすき」も更新しました。


Copyright © Larcx Inc. 2009-2010 All rights reserved.